じぶん時間の作り方

【気づきメモ】手帳を見返したら、“自分らしさ”がにじみ出てた話

my.little.life

こんにちは、のらねこです🐾

最近ちょっとおもしろい気づきがあったので、今日はそのことをメモがわりに残しておこうと思います。

✍️ 手帳に書いた「何気ないメモ」、ちゃんと自分に返ってくる

ここ最近、手帳ポーチのデザインをあれこれ考えているのですが、
ふとした拍子に、過去の手帳をパラパラと見返してみたんです。

そしたらびっくり。

  • 好きな色
  • 雰囲気のある言葉
  • ちょっとしたアイデアの走り書き

…そういう“なんとなく書いてたもの”が、ちゃんと今の自分に繋がってる感じがして。

「あ〜、やっぱりこういうテイスト、好きなんだな」って
不思議なくらい納得できたんです。


📖 手帳って、“感覚”を育てる場所かもしれない

予定やToDoだけじゃなくて、
その時その時の「気になること」や「ふと感じたこと」をメモしておくだけでも、

あとで自分を助けてくれる時がくるんだなぁって、あらためて感じました。


✨ ポイントまとめ

  • ✅ 手帳のメモは“未来の自分への種まき”になる
  • ✅ 自分の好みや感覚は、無意識にちゃんと書き残されてる
  • ✅ デザインや暮らしのヒントは、手帳から拾えるかも!

🌱 おわりに:感覚を残す、という使い方

スケジュール管理だけじゃなく、
**“自分の感覚や好きなものを残す場所”**として手帳を使うと、
あとからじんわり効いてくるものがあるなぁ…と、最近よく思います。

もしかすると、
「迷ったときに自分らしさを思い出すヒント」は、
もう手帳の中に書いてあるのかもしれませんね🌿

のらねこ
のらねこ
マイリトルライフ運営者
手帳と珈琲、ハンドメイドが好きなアラフォーです。
休日は、手帳に思いを綴ったり、気になっていたカフェにふらっと立ち寄ったり、ミシンで何かを作ったり。
そんなふうに「小さくても、自分らしい暮らし」を楽しんでいます。
記事URLをコピーしました