新しい趣味にしたい。スケッチを始める

my.little.life
こんにちは、のらねこです🐾
2025年に新しい趣味として、いくつかやってみたい事があるのですが
その1つであるスケッチをしました。
これからスケッチを始めてみたい人や、新しい趣味を探している人に
何か参考になれば嬉しいです

Contents
スケッチの本を探す
何から手をつけたらいいのか分からなかったので、とりあえず本屋さんに行って、スケッチの本を探しました。
(スケッチの本は、地元の書店だとあまり置いていなかったので、出来るだけ大きな書店の方がいいかもしれません。)
初心者向けで、「こういうスケッチが描けるようになりたい」というスケッチがいっぱい載っている本を選びました。私が選んだのは下記3冊です。
- 暮らしの時短スケッチ
- はじめてさんの水彩色鉛筆(超初心者編)
- はじめてさんのおでかけ水彩色鉛筆

画材を買う
本に載っている内容を見ながら、画材を買いました。
いっぱい欲しくなりますが、まずは必要最小限のもので始めてみます。


時短スケッチを描いてみた
本「暮らしの時短スケッチ」の課題で、実際に時短スケッチを描いてみました。
うまく出来ませんでしたが、とても楽しかったです。

全く見えませんがさくらんぼを描きました…笑

夏野菜を描きました。
もっと濃淡を付けたら良かったと思います。

ガラスが歪んでしまっていますね。
透明感を出す練習でした。

描いた中で一番難しかった。
平面的になっているので影を上手く描けるようになりたいです。
まとめ
ひさしぶりに絵を描いて楽しかったです。
これからスケッチを趣味に出来たら嬉しいな、と思います。